当院の看護部につきまして、ご紹介させていただきます。多くの精神疾患の患者様が社会では十分に理解されず、困難な生活を余儀なくされています。力を貸して下さる方を求めています。当院は、患者さんの幸せも職員の幸せも目指しています。

浦和神経サナトリウム看護理念
1. 患者様の権利と尊厳を擁護し、信頼される看護を目指します。
2. 看護知識・技術を高め、適切で安心安全な看護を実践します。
3. 志を高くし、より豊かな人間性を持ち看護にあたれるよう、自己研鑽に務めます。
4. 他部門へ協力し、患者様がよりよい生活が出来るよう支援し、地域社会の信頼に応えます。
精神症状等により日常生活や社会生活に困難や生きづらさを感じる患者様、ご家族に柔軟かつ親切に看護いたします。そして、その方らしさを大切にして社会復帰をお手伝いさせていただきます。当院では経験の長い人間性豊かなスタッフが多くおり,ていねいに対応させていただきます。どうぞ、当院をご利用ください。
看護体制
精神科一般病棟(閉鎖病棟 168床+開放病棟 28床)
精神病棟入院基本料 15:1看護
救急急性期病棟(閉鎖病棟 48床)
精神科救急急性期治療病棟入院科Ⅰ 10:1看護
機能別看護: 2交代制(日勤 8:30~17:00 夜勤16:30~9:00)
外来と病棟の稼働状況
病床数:244床 稼働率:94.7% 月間外来数:1500人 (令和7年10月)
浦和神経サナトリウムナースの一日業務

日勤は 8:30~17:00 で、実働8時間となっています。
仕事とプライベートの切り替えは大切にしています。
自由参加の勉強会はありますが、残業は殆どありません。
| 8:30 | 夜勤者より申し送り | ・ |
| 9:00~ | 検温・血圧 診察介助 入浴介助 包布交換 作業療法誘導 | ・各処置 ・補水・口腔ケア ・新入院患者対応 ・行動制限を行っている患者様の対応 ・記録 |
| 11:20~ | 食堂への患者様誘導 昼食(配・下膳・見守り/介助) 与薬 | 同上 |
| 14:00~ | 院外散歩/外出 | 同上 |
| 16:00 | 外出帰院時間 | 同上 |
| 17:00 | 日勤業務終了 |

夜勤は 16:30~9:00 の実働16時間です。夜勤も残業は殆どありません。
| 16:30 | 日勤者より申し送り |
| 17:00~ | 病棟内巡回 夕食・薬準備 重症者バイタルチェック |
| 18:00~ | 夕食(配・下膳・見守り/介助) 与薬 |
| 20:30 | 眠前薬与薬 |
| 21:00 | 消灯 病棟巡回(以後 1時間ごとの巡回) |
| 6:30 | 起床時間 病棟巡回 重症者バイタルチェック |
| 7:00~ | 朝食(配・下膳・見守り/介助) 与薬 |
| 8:30 | 日勤者へ申し送る |
| 9:00 | 夜勤業務終了 |
病棟の作品
四季折々に患者様と職員でいろいろな絵画や切り絵などの作品を創っています。




