どのような支援やサポートがあるか

 まずは、厚生労働省の説明をご覧ください。医療費に対する支援などが説明されています。

さいたま市の精神保健サービスをご紹介します

精神障害者保健福祉手帳(さいたま市)

指定自立支援医療機関(精神通院医療)一覧(さいたま市)

特別障害者手当(さいたま市)

地域活動支援センター(さいたま市)

精神障害者保健福祉手帳申請用診断書料の補助(さいたま市)

自立支援医療(精神通院医療)制度における自己負担上限額について(さいたま市)

自立支援医療(精神通院医療の給付)(さいたま市)

障害基礎年金について

さまざまな相談先です

こころの電話 048-762-8554
 さいたま市では、市民が心の健康についての不安や悩みを相談できる「こころの電話」を開設しています。心の病気に関する不安、苦しみ、家庭や職場、学校での悩み、情報が欲しいなど。専門相談員がお聴きします。匿名でも可。
平日の 9:00~17:00

保健センター
 さいたま市の各区に「保健センター」があります。保健師が心の健康に関する相談等をしています。
西区役所保健センター 048-620-2700
北区役所保健センター 048-669-6100
大宮区役所保健センター048-646-3100
見沼区役所保健センター048-681-6100
中央区役所保健センター048-853-5251
桜区役所保健センター 048-856-6200
浦和区役所保健センター048-824-3971
南区役所保健センター 048-844-7200
緑区役所保健センター 048-712-1200
岩槻区役所保健センター048-790-0222

さいたま市保健所(中央区鈴谷)
 精神保健に関する相談を精神保健課で受けています。電話相談、面接相談、訪問相談があります。家族教室や講演会もあります。月―金 9:00-17:00
048-840-2223・2234

さいたま市 こころの健康センター(浦和区上木崎)
 精神保健及び精神障害者福祉に関する専門機関として「こころの健康センター」があります。うつ病、ひきこもりや思春期、アルコール・薬物問題(依存症)などの専門相談やグループ活動を行っています。ご家族からの相談も受けています。 月―金 9:00-17:00
048-762-8548

ひきこもり相談センター(こころの健康センター内)
 ひきこもり、不登校のご本人、ご家族の方の相談を行ってます。
048-762-8534

支援課
 さいたま市の各区役所には、支援課があり、自立支援医療(精神通院医療:通院費が原則1割になる制度)に関すること、精神障害者保健福祉手帳(長期にわたって生活に制約がある場合)の交付に関すること、ホームヘルプサービスの申請に関すること、障害者施設の利用に関することなどの相談をしています。

障害者生活支援センター
 精神保健福祉士がおり、障害福祉サービスに関する情報提供、援助、悩みや困りごとの援助、交流の場の提供などを行っています。さいたま市に11か所あります。

発達障害者支援センター
 障害者総合支援センター(中央区鈴谷)の1階にあります。発達障害に関する相談や問い合わせに応じています。048-859-7422